東大拠点DX-GEM主催の講習会を以下の通りご案内申し上げます。
DX-GEM(東大拠点)では、名古屋工業大学中山先生によるマテリアルズ・インフォマティクス オンライン講習会Day3を開催いたします。
ご興味がある方は、下記要領でご参加の登録をお願いします。
【タイトル】マテリアルズ・インフォマティクス オンライン講習会 2024年度 Day3
【日時】2025年3月19日 (水) 13:00 ~ 17:00を目途
【開催方法】オンライン(ZOOM)
【講師】中山将伸(名古屋工業大学 教授)
【内容】
近年登場したニューラルネットワーク力場(M3GNet)を用いた材料シミュレーション(分子動力学法など)を用いて、イオン伝導性材料研究への利用について、講師による講演と直接PCを使ったハンズオン形式で学習します。実習は、あらかじめ指定のソフトウェアーをインストールした個人PCを使用します。見るだけの参加も歓迎します。材料シミュレーションの経験が少ない学生を対象にした初級的な内容です。
1.ニューラルネットワーク力場M3GNet.pyと汎用原子シミュレーション環境ASEの体験
1) LiFePO4の構造緩和計算、平均電位評価
2) Garnet型LLZに対するニューラルネットワーク力場分子動力学計算
2. 分子動力学法によるイオン伝導度評価の初歩的理論(ほぼ座学)
分子動力学法とは?/超構造/MSD/拡散係数評価
3. ASEを用いた入出力ファイルの加工(若干のpythonの知識が必要)
結合長解析(RDF他)/原子の置換/空孔サイトの導入 など
プログラムの詳細は、こちらをご覧ください。
【関連リンク】DX-GEM
【申込方法】
参加申込み先:下記アドレスの回答フォームにて諸注意事項を確認の上、お申込みください。
https://forms.gle/eTHhL6obhXqyqxM17
申込締切:2025年3月7日(金)12:00仮締切
参加ご希望が多数の場合、先着100名様までで締め切らせていただきます。
【主催】
再生可能エネルギー最大導入に向けた電気化学材料研究拠点(DX-GEM)
担当:名古屋工業大学 中山研究室
【お問い合わせ先】
DX-GEM事務局< croces.t=gs.mail.u-tokyo.ac.jp > ([ = ] を [ @ ] にしてください)