NEWS/EVENT

2025年度第3回 DxMT人材育成セミナー開催(12/9)

有意義な内容になっておりますので、ぜひ奮ってご参加下さい。

 

タイトル:

2025年度第3回 DxMT人材育成セミナー

「データが導く新しい材料研究 ― データ基盤からAI設計までの実践 ―」

 

日時:2025129 () 14:00-15:00

 

開催方法:オンライン開催(Zoom事前登録制) 無料

 

講師:徐 一斌  (NIMS

マテリアル基盤研究センター 材料設計分野 データ駆動型無機材料グループ グループリーダー

エネルギー・環境材料研究センター 先進蓄電池研究開発拠点 データベースチーム チームリーダー)

 

概要:

近年、材料研究はデータ科学の進展により新たな段階へと進化している。本講演ではまず、高品質な材料データの重要性と、データ基盤の現状および整備・統合の取り組みを紹介する。続いて、機械学習を活用した材料設計の実践例として、アモルファス構造解析、界面熱抵抗の予測、イオン伝導体や水電解触媒の探索を取り上げる。データ駆動型アプローチが新材料の発見や特性最適化をどのように加速するかを示し、今後の材料研究の方向性を展望する。

 

申込方法:

事前に参加登録が必要です。

下記URLにアクセスして参加登録をお願いします。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_yRYEoOmJTzSB1SUTe90Vuw

 

本セミナーのフライヤーのダウンロードはこちらから

 

主催:DxMTデータ連携部会

 

セミナーのお問い合わせ先:

E-Mail: dxmt_office=ml.nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)