お知らせ
お知らせ一覧

DxMT はMRM2023/IUMRS-ICA2023に協賛します
開催期間:2023年12月11-16日 場所;京都国際会館 About | MRM2023/IUMRS-ICA2023 会場で、DxMTに関係する方々とお会し研究のお話をできることを楽しみにしております。 …続きを読む

第16回 材料系ワークショップ (10/3)共催のお知らせ
DxMTは、16回 材料系ワークショップ (10/3)を共催致します。 【開催趣旨】 今回は「富岳」において今年度開始された新たな材料系分野の成果創出加速プログラム4課題の活動を紹介します。また、アカデミッ…続きを読む

データ連携部会中核機関 2023年下期 セミナー予告
xMTデータ連携部会中核機関で2023年度下期にデータ駆動型材料研究の事例を紹介するセミナーを開催します。 詳細が決まりましたら、当ホームページ、NIMSホームページ、メーリングリスト等でご案内いたします。 https:…続きを読む

第9回大型実験施設とスーパーコンピュータとの連携利用シンポジウムに協力
DxMTは、「第9回大型実験施設とスーパーコンピュータとの連携利用シンポジウム」に協力いたします。 内容 ― マテリアルデータサイエンスに向けた自動測定と自動解析の展開― 開催期間 2023年09月04日 …続きを読む

DxMT ポータルサイト公開
DxMT ポータルサイトを、8月2日に公開しました。 今後、コンテンツを充実させながら、見やすいものとなるよう、鋭意作業を進めていきます。 ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 DxMT データ連…続きを読む

DxMTワークショップ「機械学習ポテンシャル最前線」 (2023/3/29) 開催報告
DxMTワークショップ「機械学習ポテンシャル最前線」は2023/3/29に東京大学本郷キャンパスにて57名の参加者を集め開催されました。 本ワークショップにおいては機械学習を活用したDFTポテンシャルや分子系のシミュレー…続きを読む

8/1, 8/3, 8/10開催 (超初心者向け)Orange Data Miningによるマテリアルズ・インフォマティクス連続ハンズオン
2022年度から本格実施となった文部科学省の「データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクト事業」においてNIMSはデータ連携部会の中核機関に選定されております。そこでデータ連携部会の活動の一環として、GUIを用いたワ…続きを読む

2023年度 DxMT人材育成セミナー (第3回)開催しました。
2023年度 DxMT人材育成セミナー (第3回)を、2023年6月28日に開催しました。 参加者数: 145名 【講師】 北海道大学大学院 理学研究院 高橋 ローレン 特任助教 【タイトル】 “Onto…続きを読む

2023年度 DxMT人材育成セミナー (第2回)を開催しました
2023年6月15日に、2023年度 DxMT人材育成セミナー (第2回)を開催しました。 参加者数: 359名 【講師】 明治大学理工学部応用化学科 金子弘昌 准教授 【タイトル】 実験科学者が実践する機…続きを読む

2023年度 DxMT人材育成セミナー (第1回)を開催しました。動画有
2023年度 DxMT人材育成セミナー (第1回)を2023.05.24に開催しました。 参加者数:268名 【講師】 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 マテリアル基盤研究センター 田村 亮 チームリ…続きを読む